2022年11月、ダイソーで宮沢賢治のシリーズを発見したのでご紹介します。
商品はマスキングテープ&ギフトバッグ。
イラストはなんと、宮沢賢治幻燈館きらぴかマスキングテープでおなじみのShinzi Katohさんです。
そんな素敵なものが100均にあるなんて…。
そして、2023年1月には、第2弾のレターセット&ミニレターセットも発売されました。
順番に紹介していきます。
2022年11月 ダイソー宮澤賢治シリーズ第1弾

こちらは第1弾として発売されたギフトバッグとマスキングテープです。すべて税込み110円。
マスキングテープは2.5cm幅のものと1.5cm幅のものがあります。
情報を仕入れて、東京都の錦糸町のダイソーに行くも1.5cmのマスキングテープしか見当たらず…
22年11月の終わりに戸越銀座のダイソーに行ったら商品が揃っていました。
シンジカトウコラボレーション 宮沢賢治ギフトバッグ

ギフトバックも2種類あったんですが、『銀河鉄道の夜』のほうをゲット。
もうひとつは『セロ弾きのゴーシュ』柄でした。
サイズは19cm×25cm×8.5cm。ポリプロピレンの半透明の小さめバッグです。
シンジカトウコラボレーション 宮沢賢治マスキングテープ

上の段が幅2.5cmのマスキングテープ。長さは4mです。
下の段が幅1.5cmのマスキングテープ。こちらの長さは7m。
それぞれ2種類での発売です。

2.5cm幅のマスキングテープを引き伸ばしてみました。
上の段は『銀河鉄道の夜』です。
下の段はいろいろ詰め合わせ。まとまりが5つ見えています。
左側から『やまなし』『よだかの星』『銀河鉄道の夜』『セロ弾きのゴーシュ』『注文の多い料理店』
カニも山猫軒も良い。

こちらは1.5cm幅のマスキングテープの引き延ばしです。
上の段は『よだかの星』。いろいろな鳥が描かれています。
下の段は見えている部分の左側から『銀河鉄道の夜』『やまなし』『よだかの星』『セロ弾きのゴーシュ』『注文の多い料理店』、そして『銀河鉄道の夜』へと繰り返されます。
キラキラ度はこちら の100均ではない「きらぴかマスキングテープ」に比べて低いですが、落ち着いている方が好みというかたもいるのでは。
2023年1月 ダイソー宮澤賢治シリーズ第2弾
第2弾として発売されたのは、レターセット2種&ミニレターセット2種でした。
2023年1月29日に武蔵小山商店街パルムのダイソーにすべて揃っていました。
すべて税込み110円です。
宮沢賢治レターセット

【宮沢賢治 レターセット】封筒…4枚/便箋…8枚/シール…4枚
封筒サイズ:14.1cm×9.4cm
便箋サイズ:13.5cm×17cm
シールサイズ:直径約3cm

「よだかの星」のレターセットを開封してみました。
便箋と封筒の表裏がわかるようにして写真を撮っています。
封筒の一部は透明になっていて、小窓から便箋の柄が覗くようになっています。

こちらは「銀河鉄道の夜」です。
便箋を入れると、窓から2猫が覗きます。
宮沢賢治 ミニレターセット

【宮沢賢治 ミニレターセット】封筒…5枚/便箋…10枚/シール…6枚
封筒サイズ:9.4cm×6.5cm
便箋サイズ:8.3cm×10.8cm
シールサイズ:直径約2cm(柄なしの透明シール)

「注文の多い料理店」のミニレターセットです。
半透明素材で、ベロに「山猫軒」と入っているのがいい感じ。
シールは一番右に写っているのですが、透明で封筒の透け感を邪魔しないものです。

「やまなし」のミニレターセット。
透明だったからシールを写真に撮るのを忘れ、そのままシールが行方不明に…。
無くさないように気を付けましょう。
ダイソーはネット販売もしています
近所のダイソーに見に行ったけど無かった…、という方に。
ダイソーは2021年より公式でネット通販もしています。
・最低注文金額:1,100円(税込)から
・注文の合計金額が11,000円(税込)未満の場合、送料770円(税込)がかかります。
※沖縄・北海道・離島は別料金。詳しくはHPで確認
(2022/11/28現在)
最低注文金額や送料を考えるとお手軽度は下がってしまいますが、欲しい商品がある場合、Webを利用するのもアリかもしれません。
\年末年始に必要なものが揃ってます/
取り扱いアイテム32,000点以上(22/11/28現在)

Amazonが運営する、 聴く読書 『Audible』
新しい形の読書としてCMでもおなじみですが、30日間無料体験できることをご存じでしょうか?
新規または前回の申し込みから相当期間が経過したかたが対象です。
下記 公式サイトから確認できます。
体験期間のみで解約もOK。期間満了日までサービスは利用可能です。
Audible/オーディブルってどう?何冊きける?1ヵ月目の体験レビュー
▲Audibleについてまずは知りたい方はこちらの記事もどうぞ。
聴いて読書って…と思ってるかたでも便利で意外と癖になります。

ここまで読んでいただきありがとうございました!
こちらの記事では文豪モチーフのグッズの紹介をしています。
【文学好き】文学・文豪モチーフのグッズをまとめて紹介します【文学少女】


2022年のふるさと納税の期限は12月末まで!
文豪関連にしぼったふるさと納税を紹介しています。





私は室生犀星が好きな香箱カニの申し込みをしました。
→ 先日届きました!一度に蟹を二匹も食べて満足…。内子おいしい。外子初めての食感。